心おどる体おどるダンス&DJワークショップ
2024/10/18
開催日時・場所 2024年11月17日(日)、2025年1月5日(日)★初回参加者無料デー、1月19日(日)、2月16日(日)、3月16日(日)[全5回] いずれも13:00-15:00 ※1回だけでも参加OK! 下北沢・スタジオルゥ(下北沢駅から徒歩3分/地図を開く)...

21世紀の妖怪をつくろう!ワークショップ
2024/07/31
8月18日(日) 12:30-15:00 スタジオルゥ(下北沢駅から徒歩3分) ナビゲーター 山田寛邦(東京大学大学院教育学研究員、妖怪ワークショップ主宰) 香瑠鼓(振付家、アーティスト) 妖怪というと、昔話やアニメなどのキャラクターを想像することが多いです。しかし、もともとは、私たちの「不思議だ」とか「不安だ」という気持ちから生まれたものです。...

おどるポンポコリンのDANCEであそぶよ!
2024/07/01
2024年7月21日(日)13:00-15:00 下北沢スタジオルゥ 振付をじょうずにおどって友だちを楽しませよう! 自分らしい動きや表情をどんどん発見して せかいにひとつだけのダンスをつくろう! 講師 Cュタツヤ/華湖(かこ) ※「おどるポンポコリン」の振付家・香瑠鼓に師事した2人が講師を担当します 内容 シアターゲーム まねっこ遊び、魚群、だるまさんが転んだゲームなど...

2024/05/15
香瑠鼓オリジナル「NVメソッド」にもとづく「即興」を中心にした、子ども向け創造力育成ワークショップを、2024年5月19日(日)より開講します。感性(水平思考)を豊かにし、論理性(垂直思考)を鍛えるプログラムです。 詳しくはこちらのページをご覧ください(スタジオルゥのページに遷移します) プレスリリースはこちら

即興ダンスドラマ「アイドルは行方不明!?」
2023/02/20
アイドルのステラが突然行方をくらませた。誰かが彼女をそそのかして連れ去ったのか? 怪しいのは6人の関係者。もちろん、ステラの自作自演という線もある。犯人役を演じる人物はお客様に投票で指名していただき、開演直前に出演者たちに知らされます。観客参加型の謎解きダンスドラマ、果たしてアイドルの行方は!?...

2022/08/29
舞台にあがればみんながひとつに! 世代もジャンルも乗り越えてつながる夢のステージ! ドンと響いて華麗に舞うフェスティバル、開幕! 日時 2022年11月3日(木・祝) 14:30開場 15:00開演 16:30終演予定 ※途中休憩はございません 会場 ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール 出演 ヒダノ修一 スーパーリズミックス 創作和太鼓集団「衆」 SHOJIN & SHOJIN DANCE LABO...

2021/12/27
1ヵ月に2回、約10ヵ月間オンラインで実施したワークショップを通して完成した短編パフォーマンス映像作品が公開になりました! 公募により参加した"大人"の皆さんとあぴラッキーのメンバーが共演しています。 冬休みのひととき、楽しくご覧いただけたら嬉しいです。 シンデレラはゆとり世代!? チャーリーズ・エンジェル~哀しみのスパイダー~...

赤い羽根共同募金の支援をいただきました
2021/07/13
このたび、赤い羽根共同募金の「withコロナ 草の根応援助成」の支援を受け、オンラインによる活動環境を拡充することができました。 寄付者の皆さまと中央共同募金会さまに、厚く御礼申し上げます!

大人のバリアフリーワークショップ開催中
2021/03/11
前半は香瑠鼓のメソッドを体験していただき、後半には一人ひとりの個性を配役や設定に落とし込んだオンライン作品をつくります。あぴラッキーのパフォーマーも出演予定、オンライン作品は11月に公開予定です。...

2020/10/04
国連世界宇宙週間JAPAN2020の参加イベントとして「バリアフリーワークショップ・オンライン」を開催! 舞踊部門 エネルギー賞を受賞しました。 ありがとうございました。 詳しくは 国連世界宇宙週間JAPANのイベント紹介ページを開く ワークショップの様子(YouTube 7分40秒)

さらに表示する