あぴラッキーは2017年より、その活動をより社会に開かれたものにするために一般社団法人として新たな一歩を踏み出しました。
文化芸術は成熟した社会づくりに欠かせない要素のひとつですが、障害のある人たちの芸術文化活動のなかでも、ダンスや演劇などの舞台芸術活動はまだまだ実績が少なく、活動環境の整備や魅力ある作品の発信が課題です。
「あぴラッキー」はユニークなコンセプトと実績を生かして、これからも身体といのちの尊厳にもとづく世界平和を追求していきます。
安定した活動を続けていくには、皆さまのご支援・ご参加がぜひとも必要です。どうぞご協力をお願いいたします。
年に5~6回程度バリアフリーワークショップにあわせて開催し、軽食を持ち寄ったり特技を披露したりなど、自由に交流するサロンです。障害のある人の家族などが、互いに情報交換したり相談しあえる場にもなります。もちろん香瑠鼓へのご相談も可能で、丁寧に対応します。バリアフリーワークショップでの感想もここで共有して、ワークショップ参加者以外の人(サロンのみの参加者)にも知っていただきます。リモートでの参加もできます。
種別 | スタジオ参加 | リモート参加 |
---|---|---|
A会員&法人団体 | 700円/人 | 無料 |
B会員 | 1500円/人 | 700円 |
ビジター | 3000円/人 | 1500円 |
各種公演やワークショップ等において、割引や優先受付などさまざまな優待特典をご利用いただけます。
※ご優待内容は事業によって異なります。また優待設定のない事業もございます。
会員のみが参加可能なFacebookグループ内で、リハーサル風景やメンバーの声、香瑠鼓メソッドによるビデオワークショップなど、会員限定の楽しいコンテンツをお届けします。
※Facebookユーザーのみの特典となります。
法人会員の皆さまには、各種フライヤーやWebサイト等に法人名(ブランド名や商品名、可能な場合はロゴマーク等を含む)を掲載させていただきます。
年会費(税込):A会員10,000円(ファミリー単位) B会員5,000円(ファミリー単位) 法人・団体会員10,000円×任意の口数
折り返し、年会費のお支払いについてご案内のメールを差し上げますので、銀行振込/郵便振替にてお手続きください。
お支払いが確認できましたら、入会手続き完了のご案内と、Facebookグループへのご招待をお送りします。
毎年4月1日に更新します。
障害のあるメンバーとないメンバーが協働する舞台作品・映像作品の自主制作、共同制作をはじめ、国際的なフェスティバルへの招聘、イベントへのゲスト出演など、活動の場を広げています。また、活動の意義を深く掘り下げたり、活動メソッド(手法)を広く発信するための研究会やワークショップ等のプロジェクトにも取り組んでいます。
今後は、誰もが生きやすい世界の実現という共通の目標に向けて、各地でまちづくりや社会問題等に取り組んでいる他団体の方々とのネットワーキングも進めていきたいと思います。